工務店・不動産・住宅ローンと家作りなら任せて安心の住宅情報サイト「すまいるおおいた」
  • |ホーム
  • |お問い合わせ|

住宅情報サイト すまいおおいた

もくせい工舎
もくせい工舎
  • もくせい工舎
  • もくせい工舎
  • もくせい工舎
  • もくせい工舎
会 社 名もくせい工舎
代 表 者永家 正光
郵 便 番 号879-0462
住   所別府923-1
電 話 番 号0978-32-7892  0120-327-892
F A X0978-32-7990
ホームページhttp://www.mokuseikosha.jp/
メ ー ルkinoie@mokuseikosha.jp
設立年月日平成4年10月1日
紹 介 文

無塗装の無垢の木と本物の漆喰で建てる家。健康で笑顔で安心して暮らすため、もくせい工舎は本物の自然素材にこだわって家づくりをしています。【自然素材だけで創る注文住宅】

 

そう聞くとどう思われますか?

 

有機ナントカが高いように

「良いのは分かっててもとても手が出ない・・・」?

 

もくせい工舎の家づくり。

 

その想いの基盤は

【健康で、笑顔で、安心して暮らせる家を創ること】

 

そのために何より大切にしているこだわりがあります。

 

1.無塗装の無垢の木、漆喰。本物の自然素材にこだわる。

2.良質な自然素材を使って適正価格で建てることにこだわる。

3.建てた後、苦しまないライフプランにもこだわる。

4.品質を保つために、無理な工事・工期はしないことにこだわる。

 

 

 

 

良質な自然素材をもっと身近に

 

そのための【知恵と工夫】が

もくせい工舎の家にはあります。

 

せっかく、せっかく家を建てるのです。

 

健康で、笑顔で、安心して暮らして欲しい。

 

私たちの【知恵と工夫】で、お力になれれば幸いです。

営 業 内 容1.新築工事 2.増改築工事 3.外構工事
免許・許可建設業許可番号:  大分県知事許可(般-12)第11578号
お問い合わせ先
受付時間09:00~22:00 水曜日定休日
施工実績
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
住宅地に居ながら森を感じる家
スッキリ+カワイイ家
スッキリ+カワイイ家
スッキリ+カワイイ家
スッキリ+カワイイ家
スッキリ+カワイイ家
スッキリ+カワイイ家
スッキリ+カワイイ家
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
木の家「みたいな」家じゃなく、本物の「木の家」に暮らしたい
丁寧に暮らしを楽しむ家
丁寧に暮らしを楽しむ家
丁寧に暮らしを楽しむ家
丁寧に暮らしを楽しむ家
丁寧に暮らしを楽しむ家
丁寧に暮らしを楽しむ家
丁寧に暮らしを楽しむ家
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
温故知新(リフォームして2世帯で暮らす古民家)
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
3世代和木愛々と暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
心おだやかに暮らす家
ほのぼの木楽に暮らす家
ほのぼの木楽に暮らす家
ほのぼの木楽に暮らす家
ほのぼの木楽に暮らす家
ほのぼの木楽に暮らす家
ほのぼの木楽に暮らす家

戻る

住宅ローン

住宅ローン|フラット35・銀行・リフォームローンのご紹介
詳しくはこちら≫

無料家族で楽しくマイホーム設計 [無料] せっけい倶楽部
株式会社 中村建材店 住まいのご相談本サイトの運営管理窓口
  • すまいるおおいたとは
  • プライバシーポリシー
  • リンク
  • お問い合わせ
Copyright (C) 2009 SMILE OITA All Rights Reserved